おじさんと自転車

自転車通勤から自転車にはまったおじさんの記録。

今までの自転車活動と今後の目標(ざっくり)

今回はこれまでの自転車活動を整理しておきたいと思います。

分類的には次のように分類できるかと思います。

 

 

①通勤

2018年の11月にグラベル・ロードを購入時から、書きます。前の記事にも書きましたように当時は職場から6km程度の場所に住んでいました。往復では12kmでした。ちょうど良い距離ではあったのですが、2019年の4月に職場から17.5kmの場所へ引っ越しました。往復35kmはさすがにきついかと思って、自転車通勤はやめてしまいました。

その後片道50kmを自転車通勤しているという方のYoutubeを拝見し、また自転車通勤を再開してみようと思い一度走ってみました。お尻は痛くなるし、最初の印象は「とてもできない」でした。その後タイヤを少し平べったいアスファルト用のタイヤに、またペダルをフラットからSPDに変更してみました。

現在は、週に2、3回自転車通勤しています。自転車通勤はあまり自転車の練習にはならないとの見解はネットなどでは優勢なのではないでしょうか?しかし、初心者の僕は効果があると感じています。道はフラットなのですが、取り回しそのものに慣れたことで、ペダリングの効率が上がったように感じます。また、安全な場所にセットされたStravaのセグメントの向上も取り入れるようにしています。

 

②日頃の北摂を中心としたライド

休日の自転車活動はもっぱら北摂です。北摂とは文字通り摂津の国の北側、行政区では大阪府茨木市高槻市箕面市池田市豊能郡能勢町豊能町)、兵庫県川西市猪名川町三田市などが入る場所です。ここは、都会のそばとは思えないほどの豊かな自然が広がっています。

 

今までに行ったのは定番の勝尾寺、高山、妙見山、止々呂美林道、野間の大ケヤキ、多留見峠、龍化渓流、仏坂峠、西峠、車作林道、深山水路、清阪峠、狩待峠といったところでしょか。大阪市内北部にある僕の自宅から、だいたい60km~80kmのライドになります。獲得標高は結構あり、60kmで1,300mくらい稼げる時もあります。

 

f:id:chari_ojisan:20210524145400j:plain

勝尾寺にて(ポタリング用のBridgestone Anchor RL8)

 

f:id:chari_ojisan:20210524145515j:plain

狩待峠(お供は大阪府のマスコット「モズやん」。

ロードバイク初めて大阪が大好きになりました。

③100km以上ライド

実はこのブログを始めた理由の一つに、こうして書き留めることでこのカテゴリーを増やしていきたいという思いもあります。

現在までは4回しかありません。まずは2019年の12月、つまりロードバイクを買う以前にグラベルで行った三田です。自転車屋さんの100kmライドに参加、集合場所までの往復を入れると140kmくらいでした。二番目は2020年6月に行った奈良。大阪から淀川沿いに走り、木津川へ入り奈良まででした。三番目は2020年の8月に行った大阪から滋賀県の琵琶湖の南端、大津まで行ったライドです。これも往復で140kmほどでした。

一番最近では、2021年5月に行った深山です。深山は北摂最高峰の山で、大阪府兵庫県京都府の3府県が交わる山でもあります。一人で行ったので、行けるか心配でしたがなんとか行ってきました。つい最近ではありますが、Youtubeや他のSNSで若い方がいろいろ自転車でチェレンジされているのを拝見して、自分も何かやってみたいと思ったのが一人で深山に行った行ったきっかけでした。

f:id:chari_ojisan:20210524150036j:plain

北摂最高峰、深山山頂にて

④今後の計画

最後に今後の計画について、ざっとリストアップしておきたいと思います!

  • 琵琶湖(北湖)+α 209km (5月30日)(来週だ・・・) 
  • 淡路島一周+自走で帰宅 200km
  • ブルベ初参加!(和歌山200km)
  • 小豆島 +自走で大阪帰宅 2日で170km程
  • 和歌山串本→湯浅 140km
  • 自走で高野山天川村→五條 2日200km程、但し獲得が半端ない!

 

2021年の目標はこんな感じです!

 

このブログは自分の記録のため、モチベーション維持のために始めたため、読みにくいと思います。申し訳ありません。読んでくださって、ありがとうございました。